お盆も終わりました

夏休み真っ最中の方も、終わってしまった方も、

そもそもこの時期に休みが無い方もいらっしゃることと思います。


私自身も私の妻も両親は旅立ってしまったので、お盆は特別です。

嬉しさと寂しさが去来するこの期間、来年も気持ちよくお迎えできればと思います。


台風6号、7号と連続して影響があった日本、

大動脈である新幹線の全線ストップや航空ダイヤの乱れ等々、

移動を強いられた皆さんには大変なお盆休みとなった日本。

ましてや暑さというより、猛暑酷暑の日々が続くこの頃、

皆様もお変わりなければ何よりと存じます。


前回は処理水の海洋放出やトリチウムに関しての記述でした。

硬い内容でしたが、事実や真実を発信する重要性、という側面からも原子力に従事している事業者として記載させていただきました。


今回は、違う側面から記したいと思いますので宜しくお願い致します。


先週ですが、この弊社のHPを見て、面接を希望された方と福島事務所でお会いしました。

このHPにどうして辿り着いたのか私自身非常に興味深かったので率直に聞いてみました。



すると、廃炉作業で検索をかけたら弊社に辿り着いたとのことで、更に動画で話している代表の話が面白い。との評価でした。

このお方は建設業従事者ですので、面白いと思う部分のみならず、

えっ!こんな事言ってる!とか、周りに居ないタイプだ! 、といった興味を持って下さり、面接を希望されたようです。


これは素直に嬉しい事案ですし、この先もこのHPから応募や問い合わせがあること、増えることを、心から歓迎しますので何卒お願い申し上げます。


建設業に従事している方も、建設業以外で仕事されてる方も、

何かのご縁があってこのブログを読んで下さっていると思います。

現在は廃炉作業のみならず、福島県以外のエリアにて耐震補強に関する工事等々、放射線被ばくの全く無い作業が中心です。

現状を変えたいと感じていらっしゃる方や転職して収入アップしたい方、

自分自身や家族、大切な人々を守りたいという方々、

この先どんなにAIやDXが加速し進化を遂げても、我々の仕事が無くなることはありません。


5年、10年先は今ある職種のかなりの数が淘汰されて無くなっていくことが予測されています。

銀行や役所は数が減り、窓口業務の人は居なくなるでしょう。

コンビニは店員さんがレジを操作する事もなくなるでしょう。

更にその先は車やバスも自動運転が当たり前になるでしょう。

企業の事務職も物流センターの人力業務も無くなっていくでしょう。


人々が生きていくためのインフラは無くなることがありません。

いや、もっと安全で強固なモノにしなくてはなりません。

そんな大切な仕事、人に感謝される仕事、そして無くなることのない仕事を一緒にやっていただけたら有難く嬉しい限りです。


株式会社 大栄機工


採用ページはこちら

https://www.daieikikou.co.jp/recruit