こんにちは、株式会社大栄機工です。
今年も宜しくお願い申し上げます。
2023年は『癸卯』(みずのとう)です。
癸は雨や露、霧など、静かで温かい大地を潤す恵みの水を表します。
卯は安全、温和の意味があり、うさぎのように跳ね上がるという意味があります。
卯年は何かを始めるのに縁起が良く、希望に溢れ、好転する良い年になるといわれてます。
癸卯の年はこれまでの努力が実を結び、勢いよく成長し、飛躍するような年になると考えられますので、このブログを読んで下さる方々にとっても、そのような年になって欲しいと願い、新年最初のブログの枕として綴らせていただきます。
我が国の現状は昨年からのエネルギーコスト上昇に物価上昇、更には為替の変動等によって生活コストが上昇しています。
これは収入の多い少ないにかかわらず、国民全員にのしかかってきてます。
今年の4月には更なるエネルギーコストの上昇も地域によっては確実とされてきてます。電気代やガス代、恐ろしいですよね・・・
弊社の大事で大切な社員の方々の中には、拠点である福島県いわき市に通勤が物理的に無理がある為に、宿舎に入ってる社員もおります。
実はこの宿舎ですが、弊社の上位企業さまのおかげで賃貸料や光熱費をご負担いただいております。更に有難いことに食事代も補助をいただいてます。
エネルギーコストや物価高の現状においては大変大きなご負担をしていただいている現状をこの場を借りてお礼を申し上げると共に、安心して仕事、作業に取り組める環境が提供出来ているというストロングポイントをアピールもしたいと思い、このブログで記させていただきます。
福島県浜通り地方に在住でなくとも、安心安定で仕事に従事できる環境を維持出来るのも長く続いてきた信頼関係の賜物と思っております。
今年は今まで関わってきました廃炉作業や減容化施設(仮設焼却施設)での作業がメインとなりそうですが、春までには新しい仲間が加わりそうなので、新たな現場での作業もあり得るかもしれません。
仲間が増えることによって、社員への賃上げや所得上昇に繋がっていきますし、頑張っている者、会社の為に尽くしてくれる者に対しては報われる運営なり経営を常に意識し、これからも日々を重ねて参りたい所存です。
本年も関係各所の皆様方、社員と社員の家族の皆さんの健康と安全と繁栄を願い、新年最初のブログとさせていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
株式会社 大栄機工
採用ページはこちら